アナウンス
ゆと・りろニュース~新プログラム始動~
こんにちは。
GWもあと、残すところ・・・・
うう、ちょっと寂しくなるのでこの話はやめましょう~
さて、今回はこの春から新しくスタートしたプログラムのご紹介をしたいと思います
ご報告が遅れましたが、この4月から実はいろいろ新しいプログラムが始まっております。
まずは、
①「1dayあまみ党の会」
毎週金曜日10:00~16:00までオープン
喫茶コーナーを作り、まったりした時間をここではすごしています。
コーヒーは一杯20円。。
おいしいドリップコーヒーを煎れております。
自由な自分らしいスタイルでみなさん参加されております
②「徒徒(とと)の会」
毎週火曜日13:30~16:00
運動をキーワードにしたプログラムです。
自分のからだについても知ろう!
ということで、体重計、
しかも、体脂肪や体内年齢、骨密度もわかる最新体重計も投入!
(寝屋川市の公益活動支援公募補助金にて購入しました)
さらに、MY健康シートを作成し、記録をとりながら自分のからだについてチェックをしております。
からだを毎日の生活の中で取り入れたい方、
ウオーキングや、簡単な運動をたのしくされたい方はぜひ、ご登録を
③「土曜ランチ王」
月に2回、土曜日に開催します!
(ちなみに、5月は、7日と21日です)
参加費は材料費として、
みんなで楽しく料理を作り、おいしく食べます。
それぞれがシェフ&オーナーとして役割をもつプログラムです。
お料理に関心のある方、食べるのが好きな方におすすめのプログラムです。
さてさて、なにかおもしろそうなプログラムはありましたか??
ぜひ、ゆと・りろのメンバーさんも、新規の方もご登録しみてください。
おまちしておりま~す
「ゆと・りろ」新企画~アロマ作り?!~
今回は、2月1日(火)のあまみ党の会でチャレンジした、
「ローズマリーのアロマ作り」
について、その作り方もあわせてレポートします!!
まず。準備するものは、
①ゆと・りろの庭で野生化しているローズマリーww
いわゆる、フレッシュハーブ20gです
*後ろのフルーツはこの日のおやつです。
②無水エタノール100ml (380円)
*薬局でも処方箋のある薬局じゃないと売ってないので注意です。
【作り方】
1.まず、フレッシュハーブ(ローズマリー20g)の葉っぱのところだけを摘み、
2.それをミキサーで粉砕。
*強烈なにおいがします。
3.さらにビン(このビンは、コーヒーの空きビンです)にいれ、無水エタノールを注ぎます。
*シュワシュワと小さな泡が出ますが、気にしない。
4.このまま約1週間ほど放置(寝かせます)
6.原液をつくります。
7.原液少々と、薬局などで売っている精製水(69円)で割って、スプレー器に移し、完成!!
ゆと・りろでは、アロマスプレーなどにして、リフレッシュ!!
ほのかのいい香りがします。
効果としては、気持ちをシャッキとさせる、目を覚まさせる、など、
リフレッシュ効果があり、仕事場や勉強部屋にスプレーするといいとのこと。
ゆと・りろでは、パソコン部屋や、スポーツをする部屋などに使っています。
みなさんもぜひ、作ってみてください!!
では、ゆと・りろからのフレッシュな報告でした
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「徒徒の会」~室内卓球編~
こんにちは!!
今日は、第3回目の「徒徒の会」
室内 卓球編の活動報告をします~
本日、3月18日(金)は、室内バージョンとして、卓球をおこないました。
まずは、準備運動。
ラジオ体操やストレッチを入念に行い、体を整えます。
次に、血圧測定!
毎日の健康チェックです。
そして、いざ!!
デデーーーーン!!
公式用の卓球台です。
みっちり汗をかきながらおこないました。
参加者からの声の中には、
「いろんな体の気づきがあった」
「結構汗をかいた」
「かなり集中した!」
「またやりたい!」
といった声がありました。
今回の第3回目で、お試し企画の「徒徒の会」はいったん終了しますが、今後については、参加者の声をなどを参考に、運動系プログラムについては考えていきたいと思っております。
今後については、またこのブログでもご案内をしたいとおもっておりますので、ぜひまた注目のプログラムとして待っていてください!
おお、私も久しぶりに汗をかきました。。
卓球・・・奥が深いです!
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「徒徒の会」~街歩き編~
こんにちは!!
今日は、第2回目の「徒徒の会」の活動報告をします~
本日は、お天気も良好。
楽しく、街歩きをすることにしました。
今回の目的地エリアは、ゆと・りろのご近所にある大学
「摂南大学」
です。
ここを目指して往復のウオーキングをおこないました。
まずは、出発までの様子。
徒徒の会シートを使っての健康チェック
ラヂオ体操をして体をほぐします。
さらに、
前回の講師、保健師さんのアドバイスを参考に、血圧もチェックします。
いざ、出発。
車の通りが多いの注意。
美しいですね。
少し休憩をして再びゆと・りろへ。
到着。
みんなと感想などを話し合い、お茶タイムをとって本日、 無事終了。
おお!
適度の運動はやはり体に効果的なんですね。
気分もすっきりです!
さて、次回、第3回目は
3月18日(金)14:00~
内容は、室内バージョンとして、卓球をおこなう予定です。
興味のある方は、ぜひお申し込みをください~
ではまたのレポートをお楽しみに
「ゆと・りろ」ニュース ~『徒徒の会』報告★
こんにちは!
今日は3月下旬なみの暖かさそうです。
なんだか、眠たくなっちゃいますね~。
さて、
本日は先日無事、第1回目が無事開催された、
『徒徒の会』
についての活動報告をいたします~
記念すべき第1回目は
寝屋川市の健康増進課の保健師さんを講師にお招きし、
タイトル
「血圧って、何?」
についてお話をしていただきました。
講師のお話をみんなでフムフムと聞き、いろいろ質問もしながら、アットホームな雰囲気で勉強会がおこなわれました。
他にも、
実演!!
ということで、血圧を実際にはかって、自分の体についても調べました。
自分の心臓の音をドキドキとリスニング!
なかなかない体験ですね。。
さて、次回の第2回目ですが、
3月4日(金) 14時~16時
場所は、たすけあいの会、「ゆと・りろ」にて開催します。
内容は、
楽しく町歩き!
「近所の大学までウオーキング!」
or
「室内スポーツ THE卓球」
のどちらかを企画しています。
興味のあるかたは是非、お申し込みください。
ではーーー
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゆと・りろニュース~「2月の映画会」
こんにちは
暖かい日が続き、なんだかそろそろ、
花粉??
の季節が近づいてきているといった話もありますね。。
春が近づいている証拠なのでしょうか?
皆さんは体調などはいかがですか?
さて、今回は、ゆと・りろの月に一回のプログラム&映画上映会でもある
「ある日曜日の昼下がり」
タイトル
「劇場版 トリック」
です。
主演は仲間由紀恵さん、阿部寛さんです!
役者さんもとってもおもしろく、笑いあり、シリアスな側面もありのおすすめ映画です。
日時:2月27日(日) *最終日曜日です。
時間:13:30~
場所:寝屋川市民たすけあいの会 「ゆと・りろ」
気になった方や、既にゆと・りろに登録されているメンバーさんは、ぜひ申し込み&お問い合わせをください。
(*先着10名でございます。ご注意ください。また参加にあたって、ゆと・りろへの登録が必要となっていきます。詳しくはたすけあいの会まで。)
「ゆと・りろ」ニュース!~『徒徒の会』~
こんにちはー
2月に入り、ぐっと寒くなるのかと思いきや、暖かい日が続いていますね。
このまま、春へと突入してもらえれば~・・・
とも願うのですが、冬が終わってしまうのもなんだか寂しいものですね。
さて、そんな季節のかわり目。
冬に固まった体や、運動不足を一緒に解消しませんか??
今回は、「ゆと・りろ」のお試し企画
「徒徒の会」
のご案内です。
このプログラムは、
体に無理な負担をかけておこなう運動ではなく、
仲間と一緒にまったりと町歩きをしながら、楽しくウオーキングするプログラムです。
また、ただ運動やウオーキングだけではなく、健康についてのお話も専門の先生からフムフムとみんなで学ぶ場でもあります。
★運動したいな~体動かしたいな~という方
★定期的に、生活に運動をとりいれたいな~という方
★健康や体について、気軽に先生からお話を聞きたいな~という方
ぜひ、ご参加ください。
さて、開催日時ですが、3回の開催を現在企画しております。
第一回目は
2月18日(金) 14時~16時
場所は、たすけあいの会、「ゆと・りろ」にて
この日は、専門の先生として保健師の先生に「血圧について」お話を伺います。
そして、
3月4日(金) 14時~16時
3月18日(金) 14時~16時
場所は同じく、たすけあいの会、ゆと・りろです。
この3月は実際に楽しくウオーキングをします。
全3回のまずはお試し企画です。
ぜひ、気になる方はたすけあいの会にお問い合わせください~。
では!!
ゆと・りろニュース「1月の映画会」
こんにちは。
とっても寒い日が続いていますが、
皆さん体調などはいかがですか?
1月の後半にとさしかかり、
ちょっと前までお正月~★というモードだったのが、もう節分です。。
早いですね。
さて、今回は、ゆと・りろの月に一回のプログラム&映画上映会でもある
「ある日曜日の昼下がり」
タイトル
『パイレーツ・オブ・カリビアン
~ワールド・エンド~』
です。
アクションあり、冒険あり、ロマンスあり!!
と最高に興奮する映画です。
役者もとってもかっちょいい~&かわいい人ばかり★
とはいっても、怖い海賊も登場します。。 11月から12月、1月と3回にわたって、この人気シリーズを鑑賞していますが、 「前回見ていない!」 さて、最後にもう一度アナウンス 日時:1月30日(日) *最終日曜日です。 時間:13:30~ 気になった方や、既にゆと・りろに登録されているメンバーさんは、ぜひ申し込み&お問い合わせをください。 (*先着10名でございます。ご注意ください。また参加にあたって、ゆと・りろへの登録が必要となっていきます。詳しくはたすけあいの会まで。)
と言う方でも楽しく見れる作品なのでぜひ、ご参加ください。
場所:寝屋川市民たすけあいの会 「ゆと・りろ」
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- ゆと・りろニュース「11月の映画会」 2010.11.18
- ゆと・りろニュース「10月の映画会」 2010.10.18
- ゆと・りろニュース「今月の映画会」 2010.09.16
- ゆと・りろニュース「夏の収穫」 2010.08.10
- ゆと・りろニュース「ある日曜日の昼下がり」 2010.07.16
- ゆと・りろニュース「七夕」 2010.07.15
- ゆと・りろニュース「『つなぐ』190号のご案内」 2010.06.17
- ゆと・りろニュース「旬のフルーツ」 2010.06.15
- 映画鑑賞会 2010.01.11
- 「ゆと・りろ」 2009.12.28
- 4月から新たに 2009.04.06
- カテゴリーについて 2009.03.09
最近のコメント